2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 shinsyundo ちょっとした話 自分整体(腸) junkoです。 和泉中央レッスンでした。 『腸』をメーンにしたレッスンです。 秋は肺経大腸経です。 肺と大腸を気にかけてあげる時期です。 もぅ1つ。 秋は実りの秋と言う言葉にピッタリ、人も実 […]
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 shinsyundo 小さな教室 集中すること こんにちは 身旬堂 石田です 少し前の夏の暑いとき どのように過ごされていましたか? クーラーのなかで心地よく過ごされた方 “暑い、暑い”とヒーヒー言いながら過ごされた方 夏休みを思う存分楽しまれた方 様々かと思います […]
2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 shinsyundo 五行論 身体の声をきいてみる こんにちは 身旬堂の石田です 空調を使わずに心地よく過ごせる貴重なこの時期 皆様はどのようにお過ごしですか? 秋の夜長とは言いますが この時期はできるだけ夜更かしはせず 早起きすることがよいとされています 過ごしやすく感 […]
2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 shinsyundo ちょっとした話 8月31日の思い出 こんにちは 身旬堂 石田です 今日は8月31日で 明日から9月 私が小さい頃は8月31日が夏休み最後の日 夏休みの最終日は“あぁ~終わってしまう”という思いや “また明日から始まるんやな”と冷静にとらえてる部分もあったり […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 shinsyundo ちょっとした話 もぅ、8月 junkoです。 早いもので明日から8月です。 今日のお客様は夕方から女子サッカーを見るのを楽しみに帰られました。 楽しみがあるのはホントいいことだなぁと思います。 勝ってよけいによかったです。   […]
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 shinsyundo 夏不調について 夏バテしてませんか? Makikoです。 暑いですね。本当にこの言葉が枕詞のように毎日でできますが、お元気にお過ごしですか? 身旬堂に来られるお客様にこんなに暑い中、病院のはしごをしたよ。と言われる方がいました。 歯医者から内科 身体の不調が […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 shinsyundo 夏不調について この時期 【大切なお客様へ】 junkoです。 夏至も過ぎ本格的に夏が到来、皆さま体調はいかがですか❓ 毎年この時期にお伝えしておりますが、クビは冷やさないでください。 冷やすのは、ワキ、そけい部、頭のてっぺんです& […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 shinsyundo ちょっとした話 楽しい脳トレ こんにちは 身旬堂 石田です 今日はとても暑い1日でしたね 私の住む地域では 梅雨真っ只中のこの時期から 夏の盆踊り大会に向けて練習会が始まりました👘 盆踊りは 音楽を聴きながら🎶 手・足 […]
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 shinsyundo 夏不調について 身体も気持ちも休息を こんにちは 身旬堂 石田です 最近は夕方も7時ごろまで明るいので ついつい寄り道をしたくなる そんな毎日を過ごしています👣 梅雨時期は 身体がむくんだり🦶 だるくなりやすかったり […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 shinsyundo 夏不調について 湿邪 梅雨です。 「湿邪」の時期です。 梅雨時に「疲れたぁ」と感じるのは湿邪のせいです。 例で言うな […]