落ち着いて、テンションあげましょう
こんばんは⭐️
junkoです。
テンションの上がることされてますか?
身体のメンテも大切ですが、
気持ちのお手入れも大切です。
私はコラージュにハマってます。
メンタルリストの方もコラージュをオススメしてます。
コラージュは綺麗な紙やシール、ハンコ、イラストを入れ作品を作ります。
あれこれ考えるのはよい頭の体操にもなります。
結構面倒くさいものですが、この時間をかけるアナログが楽しいのです。
最近、子どもたちの間でシール交換が流行ってるそうです。
シール交換、なんだかトキメキます。
私は手帳とカレンダーを作ってます。
「そんな時間よくあるねぇ」と言われますが、気持ちのティタイム☕️のようなものです。
忙しいと手帳は殴り書きやら、忙し過ぎての真っ白は味気なく、心、ザワザワします。
ところがコラージュを始めて、それを眺めてるだけで、「大丈夫、乗り切れる、余裕がある時も必ずくる」と言い聞かせます。
こういう時間は貴重だとつくづく思えるようになりました。
書道をされてる方は、墨をすって香りに包まれて心、落ち着き出すと言われます。
お茶をされてる方は、ゆっくりお茶をたてる時間が至福の時間だと教えてくれました。
着物を着られる方は一つ一つ丁寧に仕上げて最後にポンと帯を叩くと、空気がしまるといわれました。
みなさんそれぞれゆったりの中に背筋伸びることされてて、すごいなぁと尊敬します。
もぅすぐ、ハロウィン🎃です。
身旬堂では
⭐️カレンダー作り
⭐️クリスマスカード作成
⭐️年賀状、消しゴムハンコ
⭐️手帳の表紙、(世界に1つだけ)
の小さな教室やります。
少人数でも開催してます。
よかったらスタッフまでお問い合わせください。
お待ちしてます🙇🏻♀️



