「元気」について/「不調」について

「元気」について


元気って言葉を聞くと、”力が湧いてくる””明るい””未来へ進む力”などを感じる方多いと思います。
身旬堂もそう捉えています。
ただ「元気」は人それぞれだと思っています。
「元気」=「元」の「気」
活発って意味ではなく、その人の本来持っているテンション、旬動(身体の旬+バイオリズム)のバランスが取れている、つまり、自分というものの調和がとれている状態だと考えます。
周りに合わせて、ご自分の元気、見失っていませんか?

身旬堂はご自分を静観できる空間を提供したいと常々考えています。
元気は「元」の自分に巡り戻ることだと思っています。
「あッ!やっぱここだわ」
「私がんばりすぎてたかも」
元気は「元」の自分に巡り戻ることだと思っています。


「不調」について

明確なものとぼんやりしたものがあると思います。

明確な不調

「明確な不調」なものはお伝え下さい。
身旬堂が施術以外にも日常生活での心がけアドバイス、メニューの提案などさせていただきます。
まずはあせらないで落ち着いて、一緒に改善方法を探していきましょう。

不明確な不調

「なんとなく不調」
日によって、時間によって、季節によって、天気によって、生理周期によって、日替わりで、人間関係によって
「どこから不調」
自分のどこからきているか分からないけれど、だるい、しんどい、めんどくさい、不安、あせる、孤独感、イライラ、楽しくない、おいしくない、笑えない
「不定愁訴」
頭痛、肩こり、腰痛、下痢、便秘、吐き気、冷え性、不眠、疲れやすい、疲れが取れない、だるい
「大人不調」
更年期、、イライラ、のぼせ、あせり、暑い、カッとなる、思い込み、身体不調に心が引っ張られる、心不調に身体が引っ張られる
まずは心なのか身体なのかあせらず少しづつ探っていきましょう。

旬動(身体の旬+バイオリズム)を整えていく

旬動(身体の旬、季節、年齢、自分の旬、バイオリズム<身体、感情、知性>)は常に変化し
自分の中で何が乱れているのか
自分の中で何を整えていかなければならないのか
空回りしている感じがあるのか
「助けて」という感じなのかお伝えください。

身体全体をみて、身体に問いかけるよう、1つ1つ共鳴し整えていけば呼吸、身体、心も整っていきます。
例えば、ヨガの教えでも調息、調身、調心というものがあります。身体も心も繋がっているということです。
ゆっくりと整えていきましょう。

休むとダラダラの違いについて

先日の休日、家で過ごしたご自分を思い出してください。
寝る前にすっきりしていたらOKです。
リラックスしよう、休もう、と瞑想やYOGAをしても、的外れな時があります。
食べて寝て、着替えもせずダラダラしていても、寝る前に「あーいいダラダラだった、明日からがんばろう」なら、良いダラダラです。
『がんばらない自分を許せない』方の休む方法もなんとなく力が入っている感じの方多いです。
逆にダラダラしすぎてて頭も心どうしていいか分からない方もいらっしゃいます。

身旬堂ではいい塩梅に相談しながら仕上げていきます。

あせらないで、5年後の自分のために


今の自分に優しくなれる時間を持ちましょう
その優しくなれる時間に何が必要か身旬堂では提案していきます。

  • 静かな時間
  • 温かい手
  • ぬくもり
  • 自分を見つめる時間
  • 安眠
  • 自分へのごほうび
  • 整える時間
  • 身体を動かす
  • 身体をゆるめる
  • 身体を伸ばす
  • 心身ともにリラックス
  • 歪みをとる
  • 縮みを伸ばす
  • ねじれを正す
  • ゆったり話す時間
  • 身体の声を聴く時間

身旬堂の初回無料カウンセリングを受けて自分らしい元気を取り戻しませんか?